ライブ配信してみました

ライブ配信のPC

ロボカップジュニア倉敷ノード大会2021のライブ配信

前回のブログで書いたローカルネットワークでのライブ配信を、倉敷ノード大会2021で試してみました。 結果は、大きなトラブルもなく、配信できました。

ローカルネットワークでライブ配信する

カメラスタンド
ライブ配信のPC
OBSが動いているPC

課題

課題は音声の質ですね。 会場のガヤガヤした音声を拾ってしまうと、ちょっとうるさいだけに感じます。 審判が試合進行の案内を話しているので、それがちゃんと入ると良くなりそうです。 審判にハンディマイクを持ってもらえれば可能ですね。

100均のダイソーで、bluetoothのヘッドセットを売っていたと思うので、それを審判に持ってもらいましょうか? 使い回すことを考えると、耳に入れて使えないです。 名札を首から提げているので、ここに取り付けしてもらいましょう。 みなさんに協力してもらわないと出来ないので、相談してみることにします。

ダイソーのヘッドセット
ダイソーのヘッドセット

ノートPCの性能

割と古いPC(i5-3320M)でしたが、配信と録画をしても大丈夫でした。 配信中の動画をしっかり見たわけでは無いのですが、それほど高い性能は必要なさそうです。 次の岡山ノード大会2021は、YouTubeLiveで配信するため、準備する機材も手間も減りそうです。

配信のテスト
事前準備中

株式会社ルークシステムの代表です。 社会人になってからずーっと、コンピュータの技術者です。 年齢が上がるとプログラムが作れなくなる、と聞いていましたが、今も必要になれば、あれこれ作っています。 私はプログラムを作る(設計すること)が楽しいので、これからも作り続けたいと思っています。